ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ナス型おもりとはナスの形をした釣り用のおもり。 様々な釣りに使われる。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月21日

寒くなってきました

新潟でイカを釣ろうと思ったが、天候が悪かったので沼津へ。

こちらはとても良い天気。
気温は低くジャケットが無いと寒い。


とりあえずルアーをやるが全く反応なし。

日が昇りルアーマンが帰りはじめたころ、近場でボイル発生!
しかし、ヒットさせることができず…。
隣の隣で50ぐらいのイナダが釣れていた。

少し粘ったがダメそうだったのでカゴ釣りに変更。
前回の様に入れ食いとはいかず、ポツポツとヒットする感じ。
渋めな日でした。


  


Posted by なすもり at 18:51Comments(0)釣り

2018年10月07日

イカ調査

台風が接近しており、太平洋は波が高いため、
まだ凪の糸魚川へ行ってきた。

明るくなり始めた頃に釣り場へ到着。
たくさんのエギンガーの中で自分もエギング開始。

なんと一投目でヒット!
胴長15cmのアオリイカ!
思えば去年はイカを釣っていなかったため、かなり久々の感触であった。


その後、入れ食いかと思いきや全く反応なしで日が昇った。

エギンガーがほとんど帰ったところで今度はカゴ釣りへ。
こちらも反応なし・・・。

2時間程粘ったところでやっとウキが沈んだ。
クロダイかと思いきや、上がってきたのは40UPのデカメジナ!
海岸からこのサイズが釣れるとは驚きである。


その後は何も釣れず終了。
アオリイカが釣れたことだし、次回の行き先は日本海か太平洋で悩みそうだ…。


  


Posted by なすもり at 23:13Comments(0)釣り