ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ナス型おもりとはナスの形をした釣り用のおもり。 様々な釣りに使われる。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月23日

エクスセンスCI4 4000S

小学生の頃に必死に小遣いを貯めて買ったエンブレムZ3000C。
ホワイトボディが美しくて好きなのだが、
重いし、ガタもきてるので新しいリールを購入することにした。

ネットで探していると型落ちで半額になっていたリールを発見。
エクスセンスCI4 4000S というやつ。
軽くていい感じらしいので即購入。

本当は実物を見てから買った方がいいのだが、店まで行くのは面倒なので…。



実物が届いたのだが、
軽い素材を使っているためか、エンブレムと比べると見た目と質感がなんか微妙。

だが、軽い。
これで長時間やっても疲れない。
やったー!  


Posted by なすもり at 22:51Comments(0)釣り

2012年10月08日

障泥烏賊を釣ってきた

今年もアオリイカの季節がやってきた。

早速友人と糸魚川方面へ。

俺は日中エギングが好きだ。
イカがエギに食らいつく瞬間を目の当たりにすることができるからだ。
そこに興奮を覚える。

だが、この日は全くイカが見えない。
どこへ行ってもだ。
濁ってるせいだと思ったが、エギを追っても来やしない。

仕方ないのでシーバス狙いにシフト。
こちらも反応がなかったが、暗くなってきたところでエギングをやっていた友人にイカがヒット!
今度もまた最初の一匹目を釣られてしまった。不覚。

胴長15cmほどのアベレージサイズ。

つづいて俺にもヒット。

本日の大物、胴長20cm。

一時間半ぐらいやって2人で5杯。
大量とまではいかなかったが、釣れただけでもよかったな。  


Posted by なすもり at 00:12Comments(0)釣り