2012年10月08日
障泥烏賊を釣ってきた
今年もアオリイカの季節がやってきた。
早速友人と糸魚川方面へ。
俺は日中エギングが好きだ。
イカがエギに食らいつく瞬間を目の当たりにすることができるからだ。
そこに興奮を覚える。
だが、この日は全くイカが見えない。
どこへ行ってもだ。
濁ってるせいだと思ったが、エギを追っても来やしない。
仕方ないのでシーバス狙いにシフト。
こちらも反応がなかったが、暗くなってきたところでエギングをやっていた友人にイカがヒット!
今度もまた最初の一匹目を釣られてしまった。不覚。

胴長15cmほどのアベレージサイズ。
つづいて俺にもヒット。

本日の大物、胴長20cm。
一時間半ぐらいやって2人で5杯。
大量とまではいかなかったが、釣れただけでもよかったな。
早速友人と糸魚川方面へ。
俺は日中エギングが好きだ。
イカがエギに食らいつく瞬間を目の当たりにすることができるからだ。
そこに興奮を覚える。
だが、この日は全くイカが見えない。
どこへ行ってもだ。
濁ってるせいだと思ったが、エギを追っても来やしない。
仕方ないのでシーバス狙いにシフト。
こちらも反応がなかったが、暗くなってきたところでエギングをやっていた友人にイカがヒット!
今度もまた最初の一匹目を釣られてしまった。不覚。

胴長15cmほどのアベレージサイズ。
つづいて俺にもヒット。

本日の大物、胴長20cm。
一時間半ぐらいやって2人で5杯。
大量とまではいかなかったが、釣れただけでもよかったな。