ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ナス型おもりとはナスの形をした釣り用のおもり。 様々な釣りに使われる。

2012年09月29日

もう禁漁

禁漁期間が迫ってるので、また「岩魚の里」へ行ってきた。

普段は水量が少なくルアーはしにくい川なのだが、今日は水量が比較的多く良いポイントが沢山出現していた。
10cmぐらいの赤ちゃんが釣れる中、25cmのなかなか良い型のアマゴが釣れた。
もう禁漁
だが、ガリガリでちょっと可哀想…。
大きいのはこの一匹で、里に到着。
もう禁漁
活性が低いのか、ルアーをあまり追ってこない。
そこで、久しぶりにフライをやってみることに。
もう禁漁
ドライに反応してくれた。
ただ、やっぱり釣れるのは20cm前後。
奥の方にもっとデカイのがいるのだが、どうもやる気がないようだ…。

まぁ結構楽しめたので良かった。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
サゴシは釣れなかったが
ワカサギの天ぷらは美味い
2019初釣り
釣り納め
サバフグの猛攻
寒くなってきました
同じカテゴリー(釣り)の記事
 サゴシは釣れなかったが (2019-01-14 22:58)
 ワカサギの天ぷらは美味い (2019-01-06 19:51)
 2019初釣り (2019-01-03 22:56)
 釣り納め (2018-12-23 21:54)
 サバフグの猛攻 (2018-11-14 23:02)
 寒くなってきました (2018-10-21 18:51)

Posted by なすもり at 23:50│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう禁漁
    コメント(0)